ベトナム式占いができます!!!

日本に来て10年。東京にて知人を相手にベトナム式の占いをしてきました。

これから、このブログで少しずつそのポイントをお知らせしたいと思います。

みなさんからの占いの相談も受け付けています。

恋愛結婚仕事人間関係などでお悩みの方、お力になります。

プロフィール欄にあるメールアドレスにてご相談をお待ちしております。

1月のベトナムハウスキッチン

寒さ厳しいこの時期、体が温まるメニューを用意しました。まずはエビすり身の団子。そのままヌクマムベースの甘辛タレを付けて召し上がることもできますが、おでんなどの煮込み料理、サンドイッチの具としても使えます。トマトソースにも合います。続いて、旬の魚を使ったベトナム家庭料理の定番、土鍋煮です。今回はブリまたはサバを使う予定です。ココナッツミルクを使いベトナム南部風に仕上げます。メインは鶏肉の旨味がしみ込んだ炊き込みご飯です。締めのデザートは自然の甘味たっぷり、カボチャのチェーです。

★レッスンメニュー

1)Cha Tom(エビすり身の団子)
2)Ca Kho To(旬の魚の土鍋煮)
3)Com Ga(鶏肉の炊き込みご飯)
4)Che Bi Dao(カボチャのチェー)

★開催日時
1月20日(日)10:30~14:30

★申し込み方法
  1)毎回定員は6名です。空きがあるかどうか、メールまたは電話で事前にお問い合わせください。
  2)レッスン代は4500円です。レッスン3日前までに指定の口座にお振り込みください。
  3)自宅までの経路は、後ほど詳しい案内をお送りします。
  4)ベトナム式占い、語学レッスンなどオプションの講座もあります。

★お問い合わせ先
  何かご質問がございましたら、trandieuquyen(at)nifty(dot)comまたは09017049927まで、お気軽にご連絡ください。

12月のベトナムハウスキッチン

まずは、コリコリとした独特の食感でファンも多い豚耳ハム。お酒のおつまみにはもちろんのこと、スープ麺やサンドイッチの具にもなります。続いて、冬の海の幸たっぷりの海鮮サラダ。ヌクマムのさっぱりとしたタレがよく合います。メインはベトナムのつけ麺、ブンチャーです。肉団子とたくさんの香草類が乗ったビーフンをヌクマムベースのタレにつけて食べます。ここで作る肉団子をアレンジすると、ハンバーグやトマトソース煮込み、サンドイッチの具など他の料理にも応用できます。デザートはベトナム産コーヒー豆を使った香ばしい風味豊かなゼリーです。今年最後のレッスンをご一緒に楽しみましょう。

レッスンメニュー

1)Gio Thu(豚耳のハム)
2)Goi Sua(海鮮サラダ)
3)Bun Cha(ベトナムのつけ麺、ブンチャー)
4)Thach  Ca Phe(コーヒーゼリー)

★開催日時
12月16日(日)10:30~14:30

★申し込み方法
  1)毎回定員は6名です。空きがあるかどうか、メールまたは電話で事前にお問い合わせください。
  2)レッスン代は4500円です。レッスン3日前までに指定の口座にお振り込みください。
  3)自宅までの経路は、後ほど詳しい案内をお送りします。
  4)ベトナム式占い、語学レッスンなどオプションの講座もあります。

★お問い合わせ先
  何かご質問がございましたら、trandieuquyen(at)nifty(dot)comまたは09017049927まで、お気軽にご連絡ください。

11月のベトナムハウスキッチン参加者募集

★★★高田馬場のパン屋さん「バインミー☆サンドイッチ」様とのコラボ企画です★★★

メインのメニューは、日本でも大人気の「バインミー」。はさむ具により様々な味わいになるので、一度覚えるととても重宝します。今回、高田馬場のおいしいパン屋さん「バインミー☆サンドイッチ」様とのコラボが実現し、嬉しいことに食材の手造りフランスパンをご提供いただけることになりました。続いて鶏肉レモングラス炒め。食欲をそそられる爽やかな香りをお楽しみください。バインミーの具としても使えます。そしてベトナムで人気の野菜、高菜を使い、栄養豊富で体も温まるスープをご紹介。最後のデザートは、ボリュームたっぷり食べ応えのあるもち米チェーです。

★開催日 11月25日(日) 10:30〜14:30

★メニュー
1)Banh Mi Pate(ベトナムのサンドイッチ)
2)Ga Xao Xa Ot(鶏肉レモングラス炒め)
3)Canh Dua Cai Chua(高菜スープ)
4)Che Ba Cot(もち米のチェー)

★申し込み方法
  1)毎回定員は6名です。空きがあるかどうか、メールまたは電話で事前にお問い合わせください。
  2)レッスン代は4500円です。レッスン3日前までに指定の口座にお振り込みください。
  3)自宅までの経路は、後ほど詳しい案内をお送りします。
  4)ベトナム式占い、語学レッスンなどオプションの講座もあります。

★お問い合わせ先
  何かご質問がございましたら、trandieuquyen(at)nifty(dot)comまたは09017049927まで、お気軽にご連絡ください。

ベトナム料理教室と占い体験

東京都三鷹市の自宅にて不定期でベトナム料理教室を開催しています。10月も、これまで取り上げたメニューの中で好評だったものを中心に構成しました。まずは揚げ春巻。具にさまざまなバリエーションがつけられるので、作り方を一度覚えるととても重宝します。続いて、家庭料理の定番料理である空芯菜炒め。そして今回初めて取り上げるメニューが、ベトナム中部の麺料理であるミークワンです。今夏現地に出向き、修得した作り方を皆様にご披露します。デザートも初登場の里芋のチェーです。カロリーが低くヘルシーで、独特の口当たりと淡白な味わいが特徴です。

●10月の開催日
10月28日(日)10時30分~14時30分

●10月のメニュー
1)Cha Gio(揚げ春巻)
2)Rau Muon Xao(空芯菜炒め)
3)My Quang(中部の麺ミークワン)
4)Che Khoai Mon(里芋のチェー)

●申し込み方法
1)毎回定員は6名です。空きがあるかどうか、メールまたは電話で事前にお問い合わせください。
2)レッスン代は4500円です。レッスン3日前までに指定の口座にお振り込みください。振り込んだ後のキャンセルはご返金できません。
3)自宅までの経路は、後ほど詳しい案内をお送りします。
4)ベトナム式占い、語学レッスンなどオプションの講座もあります。

●お問い合わせ先
何かご質問がございましたら、trandieuquyen(at)nifty(dot)comまたは09017049927まで、お気軽にご連絡ください。

ベトナムグルメツアー 参加者募集

私が自宅で主宰する料理教室ベトナムハウスキッチンでは、ベトナム料理を作るのも食べるのも大好きな生徒さんたちとともに、この夏8月21日から約1週間、ベトナム食の旅グルメツアーを決行することになりました。

今回は、とりわけ美味な料理が多いとされるベトナム中部を中心に巡ります。古都フエでは宮廷料理を出す店は数あれど、地元の友人たちが絶賛し、私の舌でその味を確かめた優良店だけに絞り訪問します。

古くから外国との交易で栄えた歴史の町ホイアンやダナンでは、この地でしか味わえない貴重な料理の数々を食べ歩き。なかでも独特の味と形で有名なワンタンのホワイトローズ、ミークワンやカウラウなどの麺類は、一度ならずともぜひ経験しておきたいもの。また、シジミなどの水揚げで有名な近郊の小さな漁村を訪問、新鮮なシーフードに舌鼓を打つことでしょう。

帰路には商業と食の都であり私の出身地でもあるホーチミン市に立ち寄り、若者の間で今流行している最先端の人気店や、ベトナム人の食通が認める繁盛店、観光客の来ない安くておいしい穴場の店などに皆様をお連れします。もちろん庶民的な屋台料理やバラエティ豊富なデザート、南国のさまざまなフルーツを堪能する時間もたっぷり設けています。食事の合い間には雑貨やファッションのショッピング、エステにも立ち寄ります。

現在、私たちとご一緒にグルメ三昧の旅を楽しんでいただける方を募集しております。旅行の詳細は下記の画像をご覧ください。旅行費用は宿泊代込みで約15万円の予定。参加人数次第で費用は安くなります。関心のある方は、私までメールまたは電話にてご連絡ください。

002

運気上昇のお手伝い

今年ご相談をいただいた方のなかには次のような方々がいらっしゃいました。

・待望の赤ちゃんを結婚10年目にして授かった。

・理想の結婚相手にめぐりあった。

・希望の会社に転職できた。

・念願の資格を取得できた。

皆さんの未来を切り拓くお手伝い、運気上昇のお手伝い、幸せに向かって一歩踏み出すお手伝いができれば幸いです。秘密は絶対に厳守いたします。プロフィール欄のメールにてご相談をお待ちしております。

ベトナムで占い体験をしよう!

  ベトナム旅行の楽しみは、もちろんレストランや雑貨屋めぐりにエステ。でも、それでは何だかありきたり…とお考えのベトナム通の方に、ぜひおすすめしたいのが、「占い」体験です。
 実はベトナム人も日本人にまけないくらい占いが大好き。信心深いし、縁起をよくかつぎます。なのに現地ベトナムの占い事情は、こんなに情報があふれている日本でも、ほとんど伝えられていません。残念ながら、どんな雑誌やガイドブック、サイトを調べても、占いには一言も触れられていないのが現実です。
 そんな貴重な占い体験をあなたもしてみませんか?
 このブログでは、そんな情報を少しずつご提供するとして、「どこで体験できるの?気になる!急いでいるの!おしえて!」という方には、ゴメンナサイ。とりあえず現地のホテルや旅行代理店でたずねてみてください。いい占い師さんに出会えるかもしれません。
 その際に困るのが言葉の問題です。日本語も英語も通じない占い師も多いでしょうから、通訳を連れていくことをおすすめします。占いに関係のある言葉をベトナム語であげてみました。メモしていくと、現地で役に立つかもしれませんよ。
 声や体型で占ったりもするんですよ。ねっ、おもしろそうでしょ!

占い…xem boi
誕生日(星)占い…xem tu vi
手相…xem chi tay
人相…xem nhan dien
声相(?)…xem nghe thanh sac
体型(???)…xem tuong mao
ラッキーデー…xem ngay ○○○(マルの部分に結婚式とか引越しなどと入れます)
ラッキーカラー…xem mau
風水…xem phong thuy
私は占いをしてもらいたいです。…Toi muon xem boi.